紫微斗数とは

無料占いマリー【簡単!当たる無料占い】メインイメージ

無料占いマリーの紫微斗数解説

紫微斗数は西洋の占星術などのように12のハウスにより運勢、宿命を鑑定していきます。
占いたい人の生年月日、出征時間を命盤という占星チャートを作る事で、運勢などを判断し占う方法です。
紫微斗数は中国発症の占法です。
唐から宋の時代の「陳希夷」が創始者と伝えられています。
中国や台湾では広く知られていて、日本では最近になって徐々に知られるようになりました。
また、英語圏でもPurple Star Astrologyとも呼ばれ、知られています。
生年月日を旧暦に変換し、様々な星を算出することにより「宿命」「運勢」などを詳しく占う事ができます。
紫微斗数占星術で得に分かるとされているのが「魂」です。
人の表面的に見えているものとは異なる魂の癖など、深層部分にまで分かるとされています。
人生における未来のパートナー、仕事、出会う時期、姿などが分かります。
また、女性の場合には、妊娠しやすい時期なども分かり妊娠を希望している方にはとても向いている占いです。
生まれた時間が分からない場合には、占いができないという事は無く、人相、声、過去に起こった出来事などを考慮して、生まれた時間も探究することができます。

紫微斗数は、北派と南派があります。
南派は、百を超えた天体を使用します。
北派は、星の数は少なく四化を使用し重視しています。

天体は北斗星系に紫微(しび)、貪狼(どんろう)、巨門(こもん)、廉貞(れんてい)、武曲(ぶごく)、破軍(はぐん)があります。
南斗星系には、天府(てんぷ)、天同(てんどう)、七殺(しちさつ)、天梁(てんりょう)、天機(てんき)、天相(てんそう)があります。
中点は太陽、太陰(月)(たいいん)です。
さらに、四化星には化禄(かろく)、化権(かけん)、化科(かか)、化忌(かき)と6凶星には、火星、鈴星(れいせい)、擎羊(けいよう)、陀羅(だら)、天空(てんくう)、地劫(ちごう)と7吉星には左輔(さほ)、右弼(うひつ)、天魁(てんかい)、天鉞(てんえつ)、文曲(もんごく)、文昌(もんしょう)、禄存(ろくぞん))があります。

この天体の意味を理解することで、盤を読み占っていきます。
そして、盤上には12宮のハウスがあります。

この宮はそれぞれに意味があり、向いあった宮はテーマを共有し、意味は対立しています。
精神、肉体は切り離せず関係して2つで1セットです。
12宮の意味を押さえ、宮どうしの関係の基本を押さえます。
人間の性格や行動、能力、外見などが多くの要素で成り立っているという事が分かるようになります。
紫微斗数のごくわずかな部分について取り上げていますが、様々な奥行きを持っているため、いろいろ試してみると面白いです。


無料占い

豊富な当たる占い

相性占い
出会い占い
片思い占い
結婚占い
復縁占い
不倫占い

占い解説に戻る

 

 

当サイトの占いでは皆様のご感想を募集しています♪

感想を送る!(PCスマホのみ)